春の音楽交流会のご案内
下記案内書、皆様のお手元に届いているでしょうか? こちらで、再度のご案内です。たくさんのご来場をお待ちしています。 なお、大江公民館は
下記案内書、皆様のお手元に届いているでしょうか? こちらで、再度のご案内です。たくさんのご来場をお待ちしています。 なお、大江公民館は
福岡で3/30に開かれる、九州パーキンソン卓球大会の案内が来ました。 卓球はパーキンソン病に良いそうです。興味のある方はふるって参加ください。 以下の通り、案内を掲載します。
熊本パーキンソン病友の会のプレゼンテーションファイルを作ってみました。 パソコンで見る場合、iPhone携帯で見る場合、アンドロイド携帯で見る場合、それぞれ違いますので、 ご参考までに、以下、機種別に、やり方を書いていま […]
全国パーキンソン病友の会本部より、愛知県支部主催の医療講演会の案内をいただきました。詳細は、以下のチラシをご覧ください。 *Zoom配信(参加費無料)なので、興味のある方はチラシの説明にある通り、事前登録の上、ご視聴くだ […]
熊本県難病相談・支援センターから、以下の通りお知らせをいただきました。 興味を持たれた方、どうしたらよいか不安を感じていらっしゃる方、積極的にご参加ください。 なお、問い合わせは、難病相談・支援センターまで。
編集部より 「ぎんなん」8号、発行しました。10月15日以降、皆様のお手元に届くと思います。編集部として、今回の記事のポイントを簡単にまとめてみました ◯ 特別寄稿 栗崎玲一先生の「パーキンソン病との上手なつきあい方」で […]
JPDA(全国パーキンソン病友の会)本部から、厚生労働省の「特定医療費の支給開始日の遡りに関する周知資料」を送っていただきました。 難病の患者の特定医療費を、申請時ではなく、診断年月日にまでさかのぼることができるという内 […]
9月21日の「みんな一緒に音楽を楽しもうか会」は楽しく、和やかに会を終えることができました。その時、今後のために皆さんにアンケートをお願いしたので、その結果をご報告します。 ①大変良かった 14 ②良かった3 ③ふつ […]
10月リアルさくら会(対面式)のご案内です。ここにきて、やっと皆さんと顔を合わせて直接お話しできる従来のさくら会を開催できるようになりました。日頃の悩みや気になっていることなどを話し合い、意見交換ができる貴重な場になるこ […]
~開催のお知らせ~ 協力ボランティア団体 🟡 ブレーメンの音楽隊様 🟠 エンジョイズ様 入 場 無 料 皆さんが知っている童謡や唱歌、懐メロ、フォークソングなどを楽器の演奏と一緒に、大きな声で歌ってみませんか(^^♪ 思 […]
編集部より 7月5日のお知らせで、8号の締め切りを7月31日としていましたが、皆様の記事をもう少し多く載せたいので、 投稿募集〆を8月中旬まで延期します! まだ出されていない方には、ぜひ経験談を書いてください。お互いに参 […]
みなさんは、気持ちが落ち込んだ時、どのようにして乗り越えられましたか? 体験談をお聞かせください。 近況報告も大歓迎です。(締め切り7月末。あて先は、下記「みんなのひろば」募集要項と同じです。)