全国パーキンソン病友の会熊本県支部の交流サイトです     ご一緒に楽しい人生を!

最新情報 NEWS

会員紹介ーキッポー馬場さん

初めての会員紹介です。キッポー馬場さんからお便りをいただきました。

パーキンソン病療養指導士という資格を取得されたとのこと、拝見して心強いお話だったので紹介させていただきます。リアルさくら会の時はぜひいろいろお話をお聞かせください。以下、お便りを掲載します。

パーキンソン病療養指導士の資格取得

はじめまして。

熊本県八代市で訪問看護ステーションなどを運営しております有限会社キッポーの馬場孝順(ばばたかのぶ)と申します。

私は現在、看護師として、そしてパーキンソン病と向き合う一人の支援者として、在宅や有料老人ホームで生活されている方々への訪問看護を行っています。

このたび、「パーキンソン病療養指導士」の資格を取得いたしました。資格を通して、病気の進行や薬剤、リハビリ、日常生活の工夫など、多岐にわたる知識を改めて学び直しました。

私自身も「全国パーキンソン病友の会熊本県支部」の会員として、日々、同じ地域で生活される方々の声に耳を傾けながら、少しでもお役に立てるよう努めております。

在宅での療養は、ご本人だけでなくご家族にとっても不安が大きいものです。

そうした中で、安心して「今できること」を一緒に考え、

支えていくことが、私たち専門職の役割だと感じています。

これからも、パーキンソン病とともに歩まれている皆さまの力になれるよう、学びを深めながら取り組んでまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿フォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントが1件あります。

  1. 橋本英江 より:

    馬場さんは、全く畑違いの福祉の仕事に就かれて、現場と経営の二刀流で、大変な毎日を過ごしておられることと思います。そんな中でパーキンソン病療養指導士の資格を取って、この病気に対し理解を深め、地域の人たちに少しでも役に立ちたいと希望されている思いに感動しました。私も困ったときに相談できる専門の方が身近にいるので安心です。
    これからもよろしくお願いします。

PAGE TOP